指定自動車教習所を卒業し、卒業証明書を持参して受験するかたは技能試験が免除になります。(適性試験、学科試験を受験)
※ | 他の第一種若しくは第二種免許のいずれかを所持しているかたは、学科試験も免除となり、適性試験のみの受験となる場合もあります。 |
※ | 青森、八戸及び弘前試験場では令和7年4月以降、4月1日から2月14日の間は学科試験の実施日が月曜日から木曜日までに変更となります。(金曜日は学科試験を実施しません) |
● | 外国語による学科試験を希望するかたは、申請する際に申し出てください。 |
※ | 日本語を話せないかたは、通訳を同行してください。 |
試験場所・試験日・受付時間
試験場所 |
青森試験場 |
八戸試験場 |
弘前試験場 |
むつ試験場 |
学科試験の試験日 |
毎週 |
毎週 |
毎週 |
毎週 |
学科試験の受付時間 | 午前8時30分から午前9時30分まで | 午前8時30分から午前9時15分まで | 午前8時30分から午前9時30分まで | 午前8時30分から午前9時30分まで |
学科試験免除者の試験日 | 毎週 月曜日から金曜日 |
毎週 月曜日から金曜日 (第2及び第4金曜日を除く) |
毎週 月曜日から金曜日 (第1及び第3金曜日を除く) |
毎週 火曜日 |
学科試験免除者の受付時間 | 午前8時30分から午前9時30分まで | 午前9時40分から午前10時15分まで | 午前8時30分から午前9時30分まで | 午前8時30分から午前9時30分まで |
合格後の免許証交付等 |
即日 |
|||
当日の合格者数によって交付等の予定時刻は変わりますが、概ね正午から午後3時ころの間となります。詳しくは係員にお尋ねください。 |
※ | 持参した写真での免許証作成もできますが、基準に該当しないものは受理できない場合がありますのでご了承ください。 |
※ | 試験日は、いずれも祝日、年末年始を除きます。 |
PDF
普通第一種免許(PDF:52KB)PDF
準中型免許(PDF:52KB)PDF
中型第一種免許(PDF:37KB)PDF
大型第一種免許(PDF:37KB)PDF
大型特殊第一種免許(PDF:53KB)PDF
けん引第一種免許(PDF:34KB)PDF
普通自動二輪免許(PDF:52KB)PDF
大型自動二輪免許(PDF:53KB)PDF
普通第二種免許(PDF:38KB)PDF
中型第二種免許(PDF:37KB)PDF
大型第二種免許(PDF:37KB) 大型特殊第二種・けん引第二種は教習していません。
「教習所に入校しない受験案内」をご覧ください。
小型特殊・原付免許を受験したいかたは、
「小型特殊・原付免許の受験案内」をご覧ください。