トップ > 交通部  > 運転免許課  > 運転免許試験  > 小型特殊・原付免許の試験案内

小型特殊・原付免許の試験案内

 適性試験及び学科試験を行います。


 青森、八戸及び弘前試験場では令和7年4月以降、4月1日から2月14日の間は学科試験の実施日が月曜日から木曜日までに変更となります。 (金曜日は学科試験を実施しません)

試験場所・試験日・受付時間

試験場所 青森試験場
(免許センター)
八戸試験場
(八戸警察署)
弘前試験場 むつ試験場
(むつ警察署)
学科試験の試験日 毎週
月曜日から木曜日
(2月15日から3月31日の間は金曜日も実施)
毎週
月曜日から木曜日
(2月15日から3月31日の間は第1・第3・第5金曜日も実施)
毎週
月曜日から木曜日
(2月15日から3月31日の間は第2・第4・第5金曜日も実施)
毎週
火曜日
学科試験の受付時間  午前8時30分から午前9時30分まで   午前8時30分から午前9時15分まで   午前8時30分から午前9時30分まで   午前8時30分から午前9時30分まで  
学科試験免除者の試験日  毎週
月曜日から金曜日
毎週
月曜日から金曜日
(第2及び第4金曜日を除く)
毎週
月曜日から金曜日
(第1及び第3金曜日を除く)
毎週
火曜日
学科試験免除者の受付時間  午前8時30分から午前9時30分まで   午前9時40分から午前10時15分まで   午前8時30分から午前9時30分まで   午前8時30分から午前9時30分まで  
合格後の
免許証交付等
小型特殊免許受験のかた、原付免許受験のかたで取得時講習(原付講習)受講済のかた又は取得時講習(原付講習)免除のかたは、即日交付等。(免許証用写真は当日直接撮影)
取得時講習未受講のかたは、講習終了後に受験した各会場で交付等となります。(免許証用写真は受講後来庁時に直接撮影。むつ試験場は火曜日のみ)
 取得時講習未受講で原付免許試験が合格となったかたは、合格の日から1年以内に取得時講習を受講し、運転免許証等の交付を受けない場合、 合格は無効となります。

 持参した写真での免許証作成もできますが、基準に該当しないものは受理できない場合がありますのでご了承ください。

 試験日は、いずれも祝日、年末年始を除きます。


▼ 受験したい免許の種類をクリックして下さい。 ▼

PDF
小型特殊免許(PDF:55KB)
PDF
原付免許(PDF:54KB)

 講習は免除となる場合があります。詳しくは《取得時講習の案内》を御確認ください。