お知らせ

Topics

海外製の玩具拳銃の回収について

このたび、国内で流通している海外製の玩具拳銃が真正拳銃と同様の発射機能を有していることが確認されました。
詳細は以下の画像のとおりとなりますが、この拳銃を輸入、所持、販売等することは違法です。お持ちのかたは、回収期間(令和7年12月31日まで)に最寄りの警察署まで届け出るようお願いします。

回収対象となる玩具拳銃の画像

警察官がSNSで連絡?それ詐欺です!

警察官を名乗り、金品を要求する詐欺の手口が増加しています。
警察官がLINE等のSNSで連絡を取ろうとしたり、逮捕状を見せることはありません。
警察官を名乗る人からSNSで連絡を受けたら、警察等に相談してください。
警察をかたる詐欺防止の画像

「+」がついた電話番号は特殊詐欺かも!!

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。
海外との電話が不要なかたは、発信・着信を無償で休止できます。
是非利用してみてください!
国際電話休止についての画像

還付金詐欺にご注意ください

市役所職員を装った還付金詐欺が発生しています。
電話で「還付金がある」、「携帯電話で話して」、「ATMへ行って」と言われたら詐欺です。
お金に関する電話がきたら、家族や警察に相談してください。


令和元年5月1日から敷地内の全面禁煙

「望まない受動喫煙」をなくすための取組として、警察敷地内の全面禁煙を令和元年5月1日から実施しています。皆様のご協力をお願いします。


求む!殺人事件情報

平成30年6月に青森市内で2件の殺人事件が発生しました。未だ有力情報がなく、犯人検挙にいたっておりません。事件の捜査に参考となる情報について、どんな些細なことでも下記フリーダイヤルまでお知らせください。

PDF
求む!殺人事件情報(PDF:175KB)
フリーダイヤル 0120-001-328

上京型オレオレ詐欺に注意

被疑者が津軽弁を話す「上京型オレオレ詐欺」が、発生しています。聞き慣れた言葉でも「お金が必要」などという電話は、疑って警察に相談してください。

上京型オレオレ詐欺音声データ 3分53秒(mp3:1.9MB)

交通規制

ゾーン30規制、環状交差点(ラウンドアバウト)の整備

交通規制