トップ > 警務部  > 警務課  > 自動音声ガイダンスの運用について

自動音声ガイダンスの運用について

Interactive Voice Guidance Service

 青森県警察では、令和7年7月から、警察本部、青森警察署及び八戸警察署に自動音声ガイダンスを導入し、試行運用を実施しておりましたが、特に大きな問題なく、一定の効果が確認されたことを踏まえ、本年10月1日(水)から本運用することとなりました。

 自動音声ガイダンスの導入は、県民の皆様が希望する窓口へ、適切に御案内することを目的としているほか、職員の業務の効率化・合理化を目指したものでありますので、本取組に対する御理解・御協力をよろしくお願いします。

 なお、緊急の事件・事故の場合はこれまでどおり、110番通報をお願いいたします。

 ~アナウンス内容はこちら~




本運用開始日時

 令和7年10月1日(水)から

運用する電話回線

 警察本部代表電話   (☎017-723-4211)
 青森警察署代表電話(☎017-723-0110)
 八戸警察署代表電話(☎0178-43-4141)

 

運用時間帯

 ・警察本部
    平日夜間、土日・祝日

 ・青森警察署/八戸警察署
    24時間