適性試験及び学科試験に合格後、技能試験を行います。
※ | 小型特殊及び原付以外の免許(仮運転免許を除く)を所持しているかたは学科試験が免除となります。 |
● | 外国語による学科試験を希望するかたは、申請する際に申し出てください。 |
※ | 日本語を理解できないかたは、通訳を同行してください。 |
You should beaccompanied by a translator, unless you can speak Japanese. | |
● | 修了証明書をお持ちのかたは、手数料や試験の内容が変わりますので、事前にお問い合わせください。 |
受験資格
普通仮免許 | … | 18歳以上のかた |
準中型仮免許 | … | 18歳以上のかた |
中型仮免許 | … | 20歳以上のかた (受験資格の特例教習(年齢課程)を修了したかたは19歳以上) |
大型仮免許 | … | 21歳以上のかた (受験資格の特例教習(年齢課程)を修了したかたは19歳以上) |
必要書類
- 運転免許証
※ 現在有効な免許証を所持しているかた(免許証の住所が青森県内である必要があります。) - 本籍が記載されている住民票
※ 青森県内に住所があり、申請日前1年以内に発行されたもので、最新の本籍・住所が記載されているもの。(マイナンバー(個人番号)が記載されていないもの) ※ 外国人のかたは、国籍等が記載されている住民票(青森県内に住所があり、申請日前1年以内に発行されたもので最新の国籍等・住所が記載されているもの。(マイナンバー(個人番号)が記載されていないもの)) ※ 現在有効な免許証を所持しているかたは住民票の提出は不要ですが、免許証の記載内容の変更を伴うかたは持参ください。 - 本人確認ができる書類
※ 運転免許証を所持しているかたは不要です。 ※ 本人確認ができる書類は、健康保険の被保険者証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)・有効期間内にある住民基本台帳カード・学生証等いずれか1通となります。 ※ 通知カード(表面に個人番号が記載されているもの、紙製、写真なし)は確認書類とはなりません。 - 受験票 (試験場にあります。)
- 仮運転免許申請書 (試験場にあります。)
- 質問票 (試験場にあります。)
- 写真2枚
※ 運転免許申請書と受験票に貼付する分です。 ※ 縦3センチメートル×横2.4センチメートル、上三分身、正面、無帽、無背景、6か月以内に撮影したもの。 ※ 使用できる写真の詳細な条件については、「免許用写真について」(リンク先ページ)を参照してください。 - 受験資格特例教習の修了証明書
※ 受験資格の特例教習を修了したかた
(すでに受験資格の特例により免許(仮免許を除く)を取得しているかたは不要 となります)
手数料
● | 試験手数料 | 2,900円 |
● | 車両使用料 | 1,450円 |
● | 交付手数料 | 1,150円 |
試験場所・試験日・受付時間
試験場所 | 青森試験場 (免許センター) |
八戸試験場 (八戸警察署) |
弘前試験場 | むつ試験場 (むつ警察署) |
試験日 | 毎週 月曜日から金曜日 |
八戸、弘前及びむつ試験場では、技能試験を伴うかたの受付を実施しておりません。 | ||
受付時間 | 午前8時30分から 午前9時30分まで |
|||
技能試験 実施日 |
仮免許の種類で異なります。 技能試験実施日 |
|||
合格後の 仮免許証 交付 |
即日交付。 (仮免許証用写真は申請書に貼付されている写真) |
※ 試験日は、いずれも祝日、年末年始を除きます。
技能試験
技能試験を受けるかたは、
技能試験を受けるかたへの注意事項
も御確認ください。
技能試験は、曜日指定・予約制を導入してします。
詳しくは「技能試験実施曜日のご案内」で御確認ください。