プロフィール
令和7年3月24日付けで五戸警察署長として着任した櫻田 道夫(さくらだ みちお)58歳 14年ぶりの五戸署勤務になります。十和田市出身、体を動かすことが好きで、時間があれば管内を走っていると思います。 |
|
令和7年度決意表明
署員一人一人が輝くことができる働きやすい職場環境をつくり、一致団結して安全で安心な五戸町、新郷村を目指します。
署長のつぶやき
令和7年4月4日(金)五戸警察署において、春の全国交通安全運動に先立ち、五戸地区交通指導隊の査閲式及び決起大会を行いました。
査閲では隊員の節度ある行動に士気の高さがうかがわれたほか、決起大会において五戸地区交通指導隊班長による交通安全活動宣言が行われ、交通事故ゼロへ向けた意識の高揚が図られました。


ストップマーク貼付活動
令和7年4月5日(土)
新入学児童の交通事故防止のため、五戸町交通安全母の会主催によるストップマークの張り替え活動を町内主要交差点で実施しました。
ドライバーの皆さん、児童や歩行者に配慮した運転をお願いします。
自転車の皆さんは、ヘルメットを着用して安全の確保をお願いします。

登校児童見守り活動
令和7年4月7日(月)、8日(火)
五戸小学校前、新郷駐在所前でボランティア団体と連携し、通学児童の見守り活動を行いました。
登校中の児童や保護者には、あいさつ運動、連れ去り防止の見守り活動、交通事故防止をお願いしました。


年金支給日の広報活動
令和7年6月13日(金)
2ヶ月に1度の年金支給日に管内の金融機関において、特殊詐欺被害防止のチラシを交付し、被害防止を呼びかけました。
特殊詐欺、SNS型ロマンス詐欺は毎日のように発生しています。
被害に遭って大事な財産を騙し取られないように気をつけましょう。
庁舎の美化活動
令和7年7月3日(木)
五戸警察友の会(会長岡村悦雄)、五戸警察署協議会(会長苫米地恭子)の方と一緒に、庁舎前において花の植え換えを行いました。
みなさんの心が和んで、事故防止の一助になれば幸いです。
