プロフィール
令和6年3月25日付けで青森南警察署長として着任した鎌田一仁(かまたかずひと)56歳です。 |
![]() |
令和6年度の決意表明
住民の皆様が、盗難や詐欺などの被害を受けたり、交通事故に遭うことがないよう、署員一丸となって未然防止に取り組んで参ります。
皆様には、安心して暮らせる街づくりのため、何卒御協力をお願いいたします。
交通事故現場における二次災害防止活動功労者に対する感謝状の贈呈(1月29日)
大雪の影響等で倒れた木が走行中の車両にぶつかった交通事故現場で、後続車両が倒木に衝突しないように警察官が到着するまでの間、的確な交通誘導をして二次災害の発生を未然に防いだ 青森綜合警備保障株式会社青森警送支社の白津真也氏と小笠原太一氏の2名に感謝状を贈呈しました。
![]() |
![]() |
令和6年警察協力功労者感謝状贈呈式及び優良警察職員表彰式(1月23日)
各種警察業務に御協力、御尽力いただいた17団体、8個人に対し、感謝状を贈呈しました。
併せて、署員8人を優良警察職員として表彰しました。
![]() |
![]() |
110番の日広報活動の実施(1月10日)
1月10日にいとく浪岡店で、青森南警察署員、青森南警察署広報大使ポリスばさらくんが110番適正利用を呼びかける広報活動を行いました。
110番通報は、事件や事故の緊急通報ダイヤルです。
適正利用にご協力をお願いします。
![]() |
ジョナゴールド一日警察署長の『情報モラル教室』を開催(12月13日)
ジョナゴールドさんを一日警察署長に委嘱して、浪岡中学校全校生徒にSNSを安全に使ってもらうため『情報モラル教室』を開催しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交通死亡事故皆無300日間達成表彰(6月10日)
6月6日午前0時をもって交通死亡事故皆無300日間を達成しました
○青森南地区交通安全協会
(青森県警察本部長と青森県交通安全協会長の連名「表彰状」)
○青森南地区安全運転管理事業主会
(青森県警察本部長と青森県交通安全運転管理事業主会長の連名「表彰状」)
○青森南地区安全運転管理者協会
(青森県警察本部長と青森県交通安全運転管理者協会長の連名「表彰状」)
に対し、当署において表彰を行いました。
交通死亡事故の抑止に尽力された各団体の方々に心から敬意と感謝を申し上げます。
ドライバーの皆さん、交通事故抑止のため「思いやり・ゆずり合い」運転をお願いします。
![]() |
遭難防止看板とクマ出没注意看板を設置(5月23日)
当署管内の山菜採りが多く訪れる地区の入山口付近に山菜やキノコ採りの遭難防止を呼びかける看板を設置しました。
また、今年はクマの目撃情報が多いことからクマ出没を注意喚起する看板を設置しました。
なによりも命が大切です。何卒御理解と御協力をお願いいたします。
![]() |