生活安全警察

Community safety police

児童虐待の早期発見と早期保護

 児童虐待(身体的、性的、ネグレクト、心理的)は、児童の人権を著しく侵害し、その心身の成長及び人格の形成に重大な影響を与えるものです。
 警察では、関係機関との連携を一層強化し、児童虐待の早期発見と被害児童の早期保護に努めています。

 児童虐待と思われた場合は、
    児童相談所(全国共通ダイヤル189)
 緊急の場合は、
    110番通報 または 鰺ケ沢警察署 (0173-72-2151)
 に通報を!

特殊詐欺の被害に遭わないために

~主な手口の紹介~

1 還付金詐欺
 県や町などの職員を装い、「本日中に手続きが必要な医療費の過払い金があります。すぐに携帯電話を持ってATMへ行ってください」などと電話をかけてきます。犯人は「私が言ったとおりにATMを操作してください」などと言って、被害者に還付金を受け取るための操作をしているものと思わせて、犯人側の口座にお金を振り込ませ、だまし取る手口です。

2 架空料金請求詐欺
 有料サイトや消費料金等について、「未払い料金があります。今日中に支払わなければ裁判になります」などとメールやはがき(封書)を送りつけ、お金を要求してきます。
 最近は犯人から「電子マネーで支払ってください」などと、コンビニエンスストアなどで電子マネー(プリペイドカード)を購入するように言われ、裏面のID番号を電話で伝えさせる手口も多発しています。

以下に当てはまるものがあれば、まずは、警察や消費センター等に相談して下さい。

 ○ 身に覚えのない請求である
 ○ 連絡がない場合、財産などを差し押さえると言われた
 ○ コンビニで電子マネーを買うように言われた
 ○ 電子マネーの番号を教えるように言われた


許認可業務について

生活安全に関する下記の許認可を行っています。

 ■鉄砲、刀剣類、火薬類等
 ■質屋営業、古物営業関係
 ■風俗営業関係
 ■警備業
 ■探偵業

※詳しくは青森県警察本部生活安全企画課のページをご確認ください。
  青森県警察本部生活安全企画課のページへ


許可申請の受付時間 
 平日 午前9時から午後4時まで

お問い合わせ
 鰺ケ沢警察署 刑事生活安全課 電話番号0173-72-2151

青色回転灯パトロール車

 近年、地域住民による自主的な防犯活動の気運が高まりをみせ、「私たちの地域は私たちが守ろう」という意識から、安全・安心パトロールなどの自主防犯活動が積極的に実施されています。これら自主防犯活動の効果的な向上を図るための支援策として、青色回転灯防犯車制度が生まれ、地域一体となっての「犯罪に強い地域社会」の実現のためのシンボルとして誕生したのが、青色回転灯パトロール車です。
 青色回転灯パトロール車は、鰺ケ沢警察署管内では、鰺ヶ沢町内に4台、深浦町内に3台が配備され、今後も地域住民の協力を得て増台する方針です。


青パトランプ車

 青色回転灯パトロール車は、「春、秋の安全・安心まちづくり旬間」をはじめ、子供の見守り、アスパラガス盗難防止活動や年末年始特別警戒取締りなど各種行事に幅広く参加し、安全安心のシンボル色である青色回転灯の光が各地域を灯し続けています。